まち歩き 古田幼稚園

代表が帰広したので会議・取材そしてプチまち歩きをしました。
前から行ってみたかった古田幼稚園。
屋根が見えてきた時点でテンション上昇。
代表と顔見合わせにんまり・細部を見てにんまり・全貌を見てにんまり・
メンバーみんな大喜び(^m^ )
子どもたちの笑顔が目に浮かぶような楽しい幼稚園でした。
中はどうなってるのかなぁ
古田幼稚園
設計:村山 雄一
竣工:1988年
所在地:広島市西区
yumily

IMG_6563.jpgIMG_6552-5.jpgIMG_6553.jpgIMG_6541.jpg

北陸旅行記5(近江町市場)

代表のmakotoです。
北陸旅行記その5は、金沢の近江町市場です。
実は写真の左側は再開発ビルで右側は既存の市場なのですが、違和感がほとんどありません。低層の再開発であるが故に、柱やシャフト系が細いことが幸いしたのでしょう。
なかなかやるな〜。
100502_omicho.jpg

北陸旅行記4(セントラム)

代表のmakotoです。
北陸旅行記4は、富山のセントラムです。
富山市は中心市街地活性化に合わせて先進的な交通政策を進めており、路面電車の路線を一部新設して単線の環状線を作りました。これがセントラムです。トランジットモールを意識したアーバンデザインも大いに参考になります。
100502_toyama1.jpg
黒いLRVも何だか新鮮です。

北陸旅行記3(万葉線)

代表のmakotoです。
北陸旅行記その3は高岡・射水を走る路面電車「万葉線」です。
万葉線は廃線の危機にありましたが、全市民的な議論を経て赤字覚悟で残すことを決断して新型LRVを導入した、国内では希有な事例です。
100502_takaoka1.jpg
広電のグリーンムーバーより格好いいなぁ。

北陸旅行記2(旧森田銀行本店)

代表のmakotoです。
北陸旅行記その2は、三国の「旧森田銀行本店」です。
古い商都によくある銀行建築の一つなのですが、これが悶絶するほどの逸品でした。
まず、屋内の天井装飾がでかい(&分厚い)! これほどの左官仕事は現代では難しいでしょう。
100501_morita2.jpg
何気ないドアの模様も見逃せません。何と象嵌の技法が使われています。つまり、デザインに合わせて木をはめ込んでいるわけです。しかもそれがオリジナルのまま狂い無く鑑賞できるとは! ここの施主はお金の使いどころを知ってますね。
100501_morita3.jpg
外観を見れば分かるように煉瓦造ではなくRC造。1920年竣工ということは、RCとしては国内最古級です。
100501_morita1.jpg
いや、いいもの見せてもらいました。